11月11日は日本でも韓国でもポッキーのデイですよね。(韓国はペペロデイ)
11月11日になるとポッキー(ぺぺろ)の売り上げが何倍も急上昇するそうです。
韓国でペペロデイは「バレンタインデー」「ホワイトデー」と共に最大のイベントですが・・・
しかし11月11日って実は国が決めた「000デイ」という記念日が他にあるんです。
すでに知っている方もいるかもしれませんが、11月11日は・・・・なんと・・・
ガレットックのデイなんです!!
皆さんガレットックっとご存知ですか??
出典:time:tree トッククにも
出典:꿈tree トッポッキにも入ります!
なぜガレットックデイになったのか!!
1996年、韓国の政府は11月11日を農民の日に公表します。
十一月十一日の漢字を合わせると「土月土日」になり、農業に深く関係があるから「農民の日」になったそうです。「ガレットックデイ」は農民の日をたくさんの人に知らせるためにまた、お米の消費を促進させるために農民の日が公表してから10年後である2006年の11月11日から始まりました。
白いガレットックだけじゃないぞ~
ガレットックペペロ
最近はガレットックをペペロのようにチョコをかけて手作りで作ってる人が増えるようです。
韓国語のみですが、このブログにガレットックペペロの作り方が書いてありますので、良かったらどうぞ~
他にガレットックで作れる料理、レシピの情報もあります。
http://blog.naver.com/rda2448/220858151653
最後に!
やっぱりぺぺろよりは、韓国の伝統的な食べ物を知らせるためにも、農民のためにもガレットックデイでもっと盛り上がったらいいでしょうね~来年の11月!韓国に遊びに行く方はぜひガレットックぺぺろを食べてみてくださいね~
韓国に興味を持ってる方々に何か得な情報を毎日更新しています~
エンタメ、韓国語、韓国の文化、韓国人など韓国に関する情報をこれからもたくさん配信したいとおもいます!
友達登録宜しくお願いしますね~